スポンサーリンク
ニュース

視覚障害者の「白杖SOSシグナル」

今日ニュースで取り上げられていました。 正直知りませんでした。 このようなシグナルがあった場合はそっとサポートしたいですね。 そんな中、このシグナルを広めたい、広めたくないという議論もあるとか。。。なんででしょうか。捉え方によってはマイナス...
ライフスタイル

タラタラしてんじゃね~よ

今ホットな商品ですね。 全英オープンで優勝した渋野日向子さんがラウンド中に食べていたことで話題になっていますね。まあ、確かに止まらなくなってしまう駄菓子です。 こちらが商品です→「よっちゃん タラタラしてんじゃねーよ」 ちょっと前では八村塁...
FileMaker

filemaker 17でserverにアップロード できない

相手のサーバーはFileMaker Sevver16なんですが、FileMaker 17で共有設定>serverにアップロードを選択して、対象のサーバーにアップロードしようとしても、ログインIDが入力ないため、全く先進めない。 ちなみにFi...
ライフスタイル

三菱 ビーバーエアコン SRK22TX-W

さっき買いました^^ 詳細はこちらへ さすがに暑くて、唯一エアコンのない部屋にも追加しました。これで熱中症になったら大変ですから。 ちょっと前まではまったく晴れなかったのに、梅雨明け後は異常な気温。ほんと水分補給を忘れずに。家の中にいても熱...
Mac

Chromeリモートデスクトップ アプリ版からWeb版へ

久しぶりに使わないと行けない状況に でも。。 あれ〜?なんで〜 と知らないうちにサポートが終わっていた。。。全く知らなかった。 ではどうのように変わったのか。 こちらからアクセスできるようになっています。 詳細はこれからいろいろ試してみます...
独り言

Windows10で絵文字を入力する方法

「Win+.」or「Win+:」で起動します。結構簡単ですね。 なかなかいいアイコンが揃っています。
FileMaker

FileMaker 関連レコードへ移動での注意点

関連レコードへ移動って、すごく便利ですよね。 けど、ちょっと注意しなければならない点もあります。 普通に開発していると盲点的な部分もあります。 結構やりがちなのは、関連レコードがなかった場合に制御没頭していると忘れてしまう制御ですね。 関連...
Mac

iPadOS Beta4

iPadがよりパソコンチックに使えるのかを検証するためにベータ版を試しています。 現時点では。。。。。まだまだですね^^正式リリースまであと3ヶ月ほど。ここからどこまで仕上がってくるのかを期待しましょう! 今一番気になっているのがサーバへの...
Mac

G Suite チームドライブの容量確認方法

友人からチームドライブのフォルダ毎の容量を確認出来る場所知らない?と聞かれたので、ちょっと管理画面で探してみた。 すぐに見つかるかと思ったら、どこにもない。。。。時間の無駄と思い、サポートにチャット。答えをすぐに教えてくれるかと思ったら。。...
ニュース

吉本興業

先週の吉本興業社長の会見から燃えていますね。 いろいろ意見はあるかと思いますが、 要は宮迫さんがウソをつかなければ、こんな展開にはなっていないかと。 これは本当。 フライデーもネタを持っていると考えられるので、吉本興業としてもどう動いていい...
スポンサーリンク